初めてみた!  葉っぱがここまでピンクなんてっ ・・・・ (・∀・)  多肉植物の一種だよね?!

先のほうに咲いてるのが花かなっ・・・ #59128;   この寒い時期に、ほっとする色だぁ~






キャベツ畑~。  練馬区のあるエリアは畑だらけ。  100yenコインロッカーを使って、季節により
いろいろな野菜やフルーツが売られていたりして、とてもローカルな雰囲気が好きっ #59119;






植物も成長差があるみたいで、まだ収穫待ちのキャベツたちがちらほら・・・ (・∀・)

ここに、ちゅっぴ~(モルモット) と ちまき(ウサギ) を 放ちた~い!! #59041; #59116;







2010年の12月にベビーで来たので、オタマジャクシの期間を入れたらもう4年くらい生きてる
クランウェルツノガエル(ペパーミントツノガエル)の くん 。

考えてみると、比較的、食が細い子のほうが長生きしてる気がする。  ツレのうちにもこの子の
兄弟が居るんだけど、やっぱり食べる回数が他のツノガエルに比べると少ないのだ。

野生下はいろんな危険がいっぱいで長生きできないケースはあるけど、飼育下はそういう意味では
安全かもしれない。  野生下に生息しているカエルより餌の摂取量もきっと多いと予想できる。
けど、食べさせ過ぎ、太らせ過ぎが寿命を縮める可能性はあると思う。

以前、ベビーの頃からずーっと2日に1回もマウスを餌に与えていたという話しを聞いたことがある。
何回、ツノガエルの飼育にチャレンジしてもしばらくして死んでしまう・・・と。
海外の人からの相談だったのだけど、これはたぶん、餌の与え過ぎと栄養過多が原因じゃないかと。

貪欲なカエルだし、本能的に目の前に動くものがふいに目に入ると反射的に口に入れてしまう。
たぶん、そんなには空腹じゃなくても。。  でも、口に入れてしまったものは、よっぽど変と感じる
ものじゃなければ呑み込んでしまうと思う。  消化しないものは出せる大きさならウンピとして出す
としても。。

餌をあげる日でも、けっこう丸々してるカエルには与えないか、食べたそうなら少しだけにするとか。

だから、今の成長過程なら何日に1回与える・・・とかはあくまでも目安でしかなくて、そのカエルの
健康な状態の体形だったり、食べ方の個体差なども飼い主が飼育観察していくなかで経験して、
想像して、解っていかないと、同じ原因の繰り返しで死なせてしまうだろうと思う。


ぜんぜん話し変わるけれど、少し前のブログで紹介したばかりの モグたん が今までに見たことない
ような、どでかいウンピをした。

みてみて!  すごくないっ?!!






ちょっと普通より柔らかめですが、すっごい量!  ばっちくてゴメンねっ・・・ ( ̄▽ ̄;)

あまりに凄いから、ツノふぁんの人たちに見せたくてっ #59116;   このあと、トイレに流しましたっ。(終)



 にほんブログ村    カエル ブログランキングへ

今日もありがとう ♪♪   ぽち!っとよろぴくね~ #59126;

I have pated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank U ♪