この2枚の写真は、今年上陸して間もない頃のだけど、今でも
庭周辺でもう少しだけ成長したヒキガエルの子たちを見かける。







上陸したては1.5cmないくらいで、色はけっこう個体差がある。

薄っすら出てきてる模様にも、かなり個体差がある。


最近、隣近所の庭にも進出してるのを何匹か発見したっ。 #59025;

少し大きくはなってても、体型はこの写真の頃とあまり変わらず
痩せっぽっちな感じ。


4~5cmになると、わりとアダルトをそのまま小さくしたような
体型になってるし、サイズ的にもすごく可愛い時期だけど
そのサイズになる頃には、見かける数はグッ・・と減ってしまう。

冬眠明けの産卵時期のアダルトの ♂ は、ガリガリのが多くて
体系的にはあまり可愛らしくないけど、餌が豊富な時期のヒキガエルや
飼育下のヒキガエルのぽっちゃりさは、ツノガエルに通じるものがある。


アズマヒキガエルの小さい上陸したてのを、そのまま育てるのは
餌の供給的にちょっと難しいけど、4~5cmくらいまで育ってると
飼育しやすい。  以前、複数匹飼っていたことがある。

オタマジャクシの時に育った池の周辺なら、上陸して数ヵ月後~
翌年にこのくらいのサイズに逢えるかもしれない。







2010年にうちの庭周辺にいた4~5cmのアズマヒキガエル。







色や模様の個体差もどんどん出てきてる頃で違いが面白いし、
このまま大きくならなきゃいいのに~・・・と思ってしまうくらい
あどけない顔も可愛い時期だ!








うっ・・・ 眠気がぁ~~~ …(ノД`)



コーンスネークと練り餌を食べないチビツノの冷凍マウスが
解凍できてる頃だから、ダウンする前にあげてこなきゃ!


おやすび~ ☆



      

今日もありがとう #59116; ぽち!っと応援よろしくケロ~♪

I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪