なんか元気が出ないな~と思ったら、今日はまだご飯を食べてなかったことに気付き、
ヒョウモントカゲモドキの産卵場にする入れ物を探してたところ、豆腐の四角い入れ物が
ちょうどケースに入るんで、豆腐を食べたところです♪ キュウリも食べたけど。 ヽ(゜∀゜)ノ


今日は、下のほうに ↓  ↓  、人によってはグロかもな オブロンゴナータ 登場です!
( ゴキブリ系が、ガクブルな人のために一応、報告したからねっ!! (ノ∀≦。)ノ笑 )



まずは~、ペパーミントツノガエル 。 クランウェルツノガエルのカラーバリエーションの
1つです。 つい最近、紹介したやつの別アングルです♪  くん ♂ 。





2010年12月にベビーから飼育しています。 月日は流れたなぁ~~~ ・・・ (_ _)。。o ○







昨年(2013年)の8月9日にハッチ。 2匹のうち、ツレにあげたほうが予想外の大きさにっ!
生まれた日って約4gだったのね。 約1年で、117g 。 27.5cmくらいあります。

同じ1クラッチ目で生まれたもう1匹は、ふうつな感じのサイズなんだけどね。






これは、単4電池。 親のどっちかにジャイアントの血が入ってたのかなぁ~~ “o(* ̄o ̄)o”♪






歩き方もノシノシと貫禄があって、すごい迫力~。 まだ成長するだろうし、どうなるのか楽しみっ!







これは何でしょう?!  ・・・・ どうみても卵っぽい。。 ((((;゚Д゚)))))))






産んだとしたら、オブロンゴナータ(マダガスカルゴキブリ)の ゴナータちゃん なのですよ。


しかし、ゆっぴーはこの種が卵胎生ということを知らずに、見つけたとたん ゴナータちゃん
一度、別の容器に移してしまったのですよ。。

それでもって、それから即効、マダガスカルゴキブリの繫殖について調べ卵胎生ということを知り、
それもこの一度出した卵を再度体内に取り込み、体内で孵化したベビーが出てくるとかっ・・!!

マジかよっ! ・・・っと急いで、ゴナータちゃん を卵のある元のケースに戻したけれど、
起きてすぐにチェックしたら、卵はそのまま放置されていた・・・ (=;ェ;=) シクシク

餌用で昔、レッドローチはたまたま繫殖したこともあったけど、今回はもらって何も考えずただ
飼っていた オブロンゴナータ (しかも、この間、雄のほうは死んでしまった。)が、卵を抱えて
いたとは想像もしていなく、あらら~・・・ な残念な結果となってしまった。。

ある程度、群れで飼育してないとこの手は繫殖しないよぉ~~とも、耳にしたことがあった。

がっ、、 このマダガスカルゴキブリ、雌は一度の交尾でお腹に精子をとっておけて何回か産卵
できるらしい・・・。 まるでカメのようだっ!! Σ(・ω・ノ)ノ なので、また産むかもねっ ☆彡

あまりいろいろ調べないで飼育してたから、今回たまたまこの産卵をきっかけにいろいろ知った
ので、また飼育環境をちょっと変えてみた~。











そして、無理やり体内に戻すこともできない卵は、ゆっぴーの脳裏で ゴナータちゃん の体内を
想像して、適当に保管計画。(笑) まぁ、ダメもとで。。 生まれれば、28℃で一週間強で
孵化するらしいので、そのくらいは一応とっておくことにした。
生まれたらすごいよねっ・・ ♪ (* ̄∇ ̄*)



今日は、こんな感じで。。

東京は今、すごい風です。 今日は、台風の影響による仕事のシフト変更もなかったので、
引き篭もりのゆっぴーです。 なんだかんだ、いつものことだけど起きてからずっと動きっ
ぱなしで疲れちゃったので、アイスも食べたしちょっと寝っころがろ~と思います ☆彡

起きたら、ツノガエルのベビーに餌をあげなきゃ~。 大きくしなきゃぁ~~~

コオロギも臭くなってきたし何とかしないとっ・・・ /(°ё°)\


がっ、 ・・・  その前に一度転がる~~~ぅぅ ♪

でないと、やる気しないしっ。


今日は、今のところ頭痛が少しもないのが救いっ! (゚ω゚)ノ

なかなか落ち着けず、みんなのブログに遊びに行くまでの余裕がなくてゴメンねっ・・ #59142;
いつも遊びに来てくれてどうもありがとうございます♪


ではでは、また~ #59116;


 にほんブログ村   カエル ブログランキングへ

今日も、いつも、ありがとう  #59117;  また激しく雨が降ってきたぞっ・・・ #58948;

I have pated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank U ♪