SSブログ

ワイルドだろ~ぅ? [ツノガエル]




ツノたちのエサの時間でーす! ( ゚ ∀ ゚ )ノシ



tuno_6376a.jpg



最近、わいるどぉ~~[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]・・な感じに育てて楽しんでます!



ではでは、 何匹かの様子を ・・・



tuno_6377a.jpg




tuno_6378.JPG




tuno_6381.JPG




tuno_6383.JPG




tuno_6386.JPG




tuno_6388.JPG




tuno_6396.JPG




ツノガエルを土飼育にしてみてわかったこと (●´∀`)v


湿気や乾燥具合は日々チェックして、必要なら霧吹きしたり水をかけたり
たま~に土をほぐしたりの手入れは必要だけれど、ウールマット飼育より
頻繁に掃除はしなくて済むのが少し楽かな?!

けど、乾燥気味になるのでコクーンの状態になりかかることもしばしば。
乾季として眠らせるつもりでないなら、様子をみて霧吹きしたり、少し水をかけて
皮膚を潤したり、エサをあげる時にそうなっていたら霧吹きするなどして
目を覚まさせてからエサをあげないといけないけどね。 ☆ヽ(▽⌒*)


ツノガエルをウールマット飼育や水飼育などで、カラダの一部でも常に水が
付いている飼育下で、ツノガエルの目が調子悪くなったことありませんか?
ずーっと目をつむったままでないにしろ、目が開きにくそうにだるい瞬きしたり
ふと見るとよく目が閉じ気味になっていたり、水換え直後は治ったように
見えても、その調子の繰り返し・・・。 酷いと目をほとんどつむったままで、
エサ食いも悪くなってきたり・・・みたいな症状。。

うちで飼っているツノガエルの中にも、一時期そんな症状が出てきたのが
何匹かいました。  水換えの回数を増やしてなるべく清潔にしたり、
調子のいいカエルに症状がうつらないように気をつけて世話をしたり、飼育水を
調整してみたり、他にも自分なりにいろいろ試してみました。

けれど死んでしまうほど悪くはならないものの、目をつむってしまう症状は
なかなか治まらず、良くなったようでも繰り返し見られました。

もしかして飼育水に皮膚が付いている以上、感染が治まらない何かの細菌が
原因だったりして・・と思って、一度、皮膚を完全に乾かしてみたらどうだろう?!
・・・と考えました。

原因が、予想どおり水飼育ならでは起こる可能性がある細菌類だったのかは
わからないけれど、土飼育にしてみたらその症状はみるみる治まってきました。
今では全員、治っています。  これがとても大きな収穫でした!


あとは、カラダの色が環境で変化するのが見られたり、カラダが土に潜った状態で
エサを食べる様子は、自然下での姿を連想させワイルド感にあふれていて
見ていて楽しいっ!! (* ̄∇ ̄)ノ☆
拒食気味だった子が、環境を変えてみたとたん食べるようになった!・・・なんて
きっかけになることもあります。  うちにも、これがきっかけになった子がいます!


この泥んこ姿が日々、可愛く思えてくるから不思議です!!(笑)



こんなところです。 今のところ。

また何か発見があったら紹介したいと思いま~す ♪ ( ゚ ∀ ゚ )ノシ


      ブログランキングならblogram

今日もありがとう [黒ハート]
I have pated in blog ranking.
Please push the upper banners.
Yuppie is very glad !!!  Thank you ♪

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。